*

胃がん

公開日: : 日記

胃がん_01「朝起きたら口の中から出血があった」という患者さんからの話。
口腔内には出血するようなところがなかったので、早急に内科に行くように伝えました。
2週間ほどして再びその患者さんが来院して、「初期の胃がんが見つかりました、先生に言ってもらわなかったら、病院には行ってなかった」と言われた。
私としては普通に対応しただけなんですが、大変感謝されました。

関連記事

高校の先輩

歯科医師会と学校歯科医会の合同講習会に参加してきました。 講師の先生は歯科医師ですが女子大の教授で

記事を読む

戦争遺跡2

医院から歩いてすぐのところにもう1件、戦争遺跡が残っています。 太平洋戦争末期、区内にある浄水

記事を読む

アポイント帳

患者さんの予約を取ると、受付でアポイント帳に記入します。 このアポイント帳は開業以来20数年間、同

記事を読む

待合室にて

待合室には私の写真を掲示しています。 今は10年前の京都東寺の桜の写真です。 今日で治療が終了し

記事を読む

下顎隆起

下のあごの内側にできものができたので診てほしいと来られた患者さん。 診察すると、下顎隆起という骨の

記事を読む

歯科医の7つ道具 6

位相差顕微鏡 日本人の成人の約8割が歯周病を抱えていると言われています。治療方法は昔から歯磨き指導

記事を読む

謎の道路標識判明

謎の道路標識が判明しました。 区域を定めて、最高速度30キロの速度規制を実施する交通安全対策の一つ

記事を読む

公衆歯みがきブース

東京・大手町のオフィス街に「公衆歯みがきブース」が登場しました。 今回の設置は2日間限定だったそう

記事を読む

子供たちの手形

緊張してぎゅっと硬く握りしめた小さい手。型どりの際は大泣きしていたことでしょう。 一番古い石こう模

記事を読む

更新研修

「学校歯科医生涯研修制度」の更新研修を受けてきました。 教育関連法規や、学校歯科診断基準の改訂点を

記事を読む

no image
近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれ

TOOTH FAIRY

当院は、歯科撤去物をリサイクルすることによって得られる資金を子供たちを

大けが

中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。 数週間前、彼は山登

診療連携

当院は淀川キリスト教病院と診療連携しています。 当院で治療が困難な場

歯と口の健康週間

今年の、歯と口の健康週間の標語は「歯みがきで丈夫な体の基礎づくり」です

PAGE TOP ↑