フッ化物塗布
公開日:
:
日記, 歯科医師会, 行政
担当している小学校の4年生にフッ化物を塗布しに行きました。
この薬は泡状になっているので、オレンジ色のトレーにのせて、3分間口の中に入れてもらいます。
ブドウ味なので、意外と好評です。
関連記事
-
-
歯科医師会の依頼を受けて、デイサービスセンターの健診へ行きました。
大半が入れ歯を使用している方で
記事を読む
-
-
診療所の前に、見たことのない奇妙な車が止まっていました。
屋根の上に複雑な機器が搭載されています。
記事を読む
-
-
豊臣秀吉が祀られている、豊国神社は京都市東山区にあります。
境内の中の宝物殿に、秀吉の歯があるとい
記事を読む
-
-
診療室に飾っていた絵が、突然ヒモが切れて落ちてしまいました。
30年くらい、点検もせず掛けっぱなし
記事を読む
-
-
「鼻で呼吸をしましょう」というとあたりまえのようですが、最近これができず、口で呼吸をする習慣がついて
記事を読む
-
-
江戸時代、この辺りは低地で農民たちは淀川の氾濫に悩まされていました。
3人の庄屋が治水工事を幕府に
記事を読む
-
-
新幹線で東京方面から帰ってくると、新大阪駅のホームに入る直前に、日本酒「黄桜」の看板が目に入ってきま
記事を読む
-
-
当区には大手パン工場が所在します。
工場の近くに区役所があり、所用で良く行くのですが、風向きによっ
記事を読む
-
-
電動注射器が壊れたため、新しいモデルを購入しました。
今度のは1.0mlと1.8mlのカートリッジ
記事を読む
-
-
私の敬愛する歯科医、宝田恭子先生の新刊「ねこ背を直せば、顔が若返る」(主婦の友社)を読みました。
記事を読む