堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
公開日: 2019/01/14 : 最終更新日:2019/01/21 日記, 歯科医師会
「学校歯科医生涯研修制度」の更新研修を受けてきました。 教育関連法規や、学校歯科診断基準の改訂点を学びました。 次回の更新は10年後だそうです。
初場所で平幕優勝したジョージア出身の栃ノ心ですが、母国では歯科技工士の免許を取得しているらし
記事を読む
2000円と歯磨き剤としては、価格が少し高めなのですが、私自身が使用して非常に良かったので紹介します
4日から歯と口の健康週間に入っています。 今回はブラウンから最新の電動歯ブラシが発売されているので
今年の、歯と口の健康週間の標語は「歯みがきで丈夫な体の基礎づくり」です。 こちらでも何度も書いてい
5月18日付、読売新聞朝刊に「歯を削る機器、滅菌せず再使用7割」との報道がありました。 当院では使
昨年12月12日に投稿した阪急淡路駅の大イチョウの木が伐採されてしまいました。 ホームから見える切
無意識の時や就寝中に、口が空いたままで、口で呼吸している人がいます。 鼻で呼吸すると、空気が加湿さ
当院の今年の診療は28日までとなっています。 新年は4日からの診療いたします。 年末年始の緊急歯
ボランティアで、近くの介護福祉施設(グループホーム)の歯科健診に行きました。 入居している方の多くが
時々、正露丸を虫歯の穴に詰めて来る人がいます。 虫歯の状態にもよりますが、痛みが増す場合が多く、結
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前 ※
メール ※
サイト
上に表示された文字を入力してください。
Δ
光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使
一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ
江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました
私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク
福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明