口臭白書
「口臭白書2019」で日本人の口臭の最新事情が発表されています。
それによると口臭がひどいのは、一般に思われている中年男性ではなく、女性全般に多いことが分かりました。
しかも歯磨きを1日2回以下の人より、3回以上の人の方が口臭スコアが高いという結果も明らかになりました。
これにより、口臭はセルフケアでは治らず、治療を受けた方が良いということを表しています。
関連記事
-
-
患者さんからのお土産でメープルシロップを頂きました。スタッフと分けて頂きたいと思います。
記事を読む
-
-
ある雑誌で、歯科医師免許を持ちながら獣医師免許を取得して、現在は主に動物の歯科医療を中心に
記事を読む
-
-
コメダ珈琲店が「とろみコーヒー」を販売ました。高齢化で、さらさらとした飲み物がうま
記事を読む
-
-
診療を1日お休みさせていただいて、仙台まで学会に行って来ました。自分の口の中の写真を自撮り
記事を読む
-
-
当院前の柴島浄水場桜並木通り抜けは、今年も中止です。イベントは中止でも、桜は満開になりまし
記事を読む
-
-
新型コロナウイルスとインフルエンザが、同時流行する状況の事をツインデミックと言います。この
記事を読む
-
-
新大阪駅の構内にこんなポスターが掲示してありました。M-1王者のミルクボーイは、「食べたら
記事を読む
-
-
母親の舌苔を取りたいのですが、どのようにすれば良いですか?という質問が寄せられました。薬剤
記事を読む
-
-
治療が完了するまでに、中断される患者さんがおられます。中断する理由は、患者さんによって様々
記事を読む
-
-
中学生時代の古い友人が、遠方から来てくれました。
数週間前、彼は山登りの最中に転倒し骨折、ドクター
記事を読む