*

歯の構造

公開日: : お知らせ

歯は何で出来ているかご存知でしょうか?
歯はエナメル質、象牙質、歯髄、セメント質で構成されています。
歯冠をカバーするエナメル質は、9割以上がミネラル(無機質)で出来ています。
一方エナメル質の内側の象牙質は、7割がミネラルですが、残りはコラーゲン繊維(有機質)で出来ています。
なので象牙質はエナメル質より硬さが4分の1以下で、酸にも弱いのです。

関連記事

スリッパ除菌ボックス

スリッパ除菌ボックスを導入しました。これまではスタッフが使用済みのスリッパを手動で清掃して

記事を読む

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2020

日本歯科医師会が主催する、ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2020の授賞式が開催されました

記事を読む

新型コロナウイルス対策

新型コロナウイルスの猛威が止まりません。 当院では対策として、まず院外に記載のポスターを掲

記事を読む

高校野球

診療所の近くに宿舎を構える、仙台育英高校。夜ホテルの前を通ると、選手が道路で黙々と素振りし

記事を読む

スダチ

患者さんより、スダチをたくさんいただきました。 旬のスダチは香りが違います。 サンマが食べ

記事を読む

フッ化物塗布

担当する小学校の4年生の歯に、フッ化物を歯面塗布してきました。 新潟県では、小学校でのフッ

記事を読む

植木剪定

昨年末の話になりますが、植木屋さんに診療所周囲の植木の剪定をして頂きました。きれいに刈りそ

記事を読む

デジタルレントゲン

前回、開業した当初から、コンピューターを導入した話を書きましたが、その約10年後に今度は、

記事を読む

かかりつけ歯科医

日本歯科医師会のアンケート調査によると、かかりつけ歯科医がいると答えた人は全体の63%でし

記事を読む

カルテ番号

当院の診察券に書いてある番号は、開業時から始まる患者番号で、1番は私の母です。先日、その番

記事を読む

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

PAGE TOP ↑