*

咬む力

公開日: : お知らせ

吹田市では、30年以上前から市民を対象として、脳・心血管疾患の研究をされています。
その最新の研究によると、咬む力が弱い人程、心臓病・脳卒中のリスクが高まることが解りました。
やわらかい食べ物の中には脂質が多く、血管にダメージを与えるからだと言われています。
毎日の食事に、咬みごたえのある食品を一品加えて、咬む力をアップしましょう。

関連記事

閉院

当院から最も近い歯科医院が閉院しました。いわばライバルにあたる医院が無くなったのです。しか

記事を読む

花壇の花

数週間前の写真ですが、アガパンサスの花が、梅雨空の下で咲き始めていました。満開になる前の、

記事を読む

新しい診察券

診察券をリニューアルしました。財布にも入れやすいように、少し小型化しています。以前のものも

記事を読む

踊る人形

私は隔週、会議出席のため区役所に通っています。最寄駅から区役所に向かう道にある民家で、こん

記事を読む

ジャズCD

同じ東淀川区で開業している穂積先生が、ジャズのCDを出されました。 演奏が素晴らしいのは言

記事を読む

あいうべ体操

前回マスク老けが増えているという記事を投稿しました。予防する運動にはいろい

記事を読む

ローズマリー

医院の外壁沿いに植えてある、ローズマリーの花が満開です。学名のローズマリナスは、海のしずく

記事を読む

植木剪定

昨年末の話になりますが、植木屋さんに診療所周囲の植木の剪定をして頂きました。きれいに刈りそ

記事を読む

差し入れ

いつも来院したら差し入れを持ってきて下さる患者さんから、スタッフにゼリーを頂きました。いつ

記事を読む

育児奮闘中のお母さん

小さい子供がいるので治療に行けないというお母さんがいらっしゃいます。 当院ではそのような患者さんの

記事を読む

ビンロウ

考古学者が4000年前の歯垢を分析し、古代タイの社会でビンロウの実が咬

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

PAGE TOP ↑