*

肉のつくだに

公開日: : 日記

芦屋軒患者さんにいただきました、芦屋軒の肉の佃煮。
ごはんが何杯でもいけます。

関連記事

歯磨き指導

小学校へ歯磨き指導に行きました。 担当するのは2年生でしたが、前の時間は国語で「いなばの白うさぎ」

記事を読む

急患

入れ歯が壊れたと言って、駆け込んでこられた患者さん。 聞くと明日から旅行に行かれるそうで、1日で修

記事を読む

剪定

植栽の剪定をしていただきました。 さっぱりしました。

記事を読む

待合室

待合室は緊張するところなので、少しでもリラックスしてもらおうと、私の撮影した写真を掛けています。

記事を読む

クエ

名古屋港水族館に、歯磨き好きのクエがいると評判になっています。 クエは人になつかないと言われている

記事を読む

AED

最近、駅などの公共施設でよく見かけるAEDは 当院にも配備しています。 AEDとは自動体外式除細

記事を読む

鼻呼吸と口呼吸

「鼻で呼吸をしましょう」というとあたりまえのようですが、最近これができず、口で呼吸をする習慣がついて

記事を読む

ペットとのキス

前回、成人の80%以上が歯周病になっているとお話ししましたが、イヌの口腔内を検査したところ、

記事を読む

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016

日本歯科医師会が主催する、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016」が発表されました。 今年は、

記事を読む

綿栓

歯の根を治療する際、脱脂綿を小さく裂き、ブローチという針のような器具に指先で巻いて、綿栓というものを

記事を読む

PREV
鹿王院
NEXT
講演会
インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

AED

鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の

メロン

今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ

試供品

第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン

PAGE TOP ↑