歯科用コンピューター
開業して間もなく30年になりますが、当時はまだ少数派だったコンピューターを当初から導入していました。
そのおかげで、たとえ30年間来られていなかった患者さんでも、即座に過去のカルテを見ることが出来ます。
関連記事
-
-
先日から、次男が週1日手伝いに来ています。私からすればまだまだ若輩者ですが、新しい技術は私
記事を読む
-
-
メールで歯科相談がありました。母親が上の総義歯を初めて作ったのだけど、前より出っ歯になった
記事を読む
-
-
以前に大阪府警察協力歯科医に付いて書きましたが、大阪府歯科医師会の中に警察歯科対策室という
記事を読む
-
-
大阪市立美術館で開催されている日本国宝展へ行ってきました。
数々の国宝が展示されていましたが、その
記事を読む
-
-
皆様から除去した撤去冠を、寄付させて頂いているTOOTH FAIRYから、プレゼントが送ら
記事を読む
-
-
数週間前の写真ですが、アガパンサスの花が、梅雨空の下で咲き始めていました。満開になる前の、
記事を読む
-
-
診察券をリニューアルしました。財布にも入れやすいように、少し小型化しています。以前のものも
記事を読む
-
-
日本歯科医師会主催のベストスマイル・オブ・ザ・イヤー、今年度の受賞が決まりました。 女性の
記事を読む
-
-
口の中にいる悪い菌を食事と共に飲み込んだ場合は、腸で細菌をやっつけてしまうので、安心です。
記事を読む
-
-
最近、歯科医師会に入会せずに開業する歯科医師が増えています。決して安くはない入会金
記事を読む