*

「 投稿者アーカイブ:堀浩樹

」 一覧

鼻呼吸と口呼吸

2013/12/07 | 日記

「鼻で呼吸をしましょう」というとあたりまえのようですが、最近これができず、口で呼吸をする習慣がついている方が目立ちます。 冬の冷たい乾燥した空気を鼻で吸うと、のどに達する数センチの間に、毛細血管

続きを見る

年末の治療について

2013/12/01 | お知らせ, 日記

年末年始、ほとんどの歯科医院は1週間前後の休診期間があります。当院でも毎年、年末ぎりぎりになって、駆け込んでこられる患者さんがおられます。 休暇に入るまでの限られた時間で、精一杯の治療をしますが

続きを見る

歯科医の7つ道具 6

2013/11/25 | 日記, 製品

位相差顕微鏡 日本人の成人の約8割が歯周病を抱えていると言われています。治療方法は昔から歯磨き指導と歯のまわりについた歯石を取ることが基本です。 しかしこれらの治療を行ってもなかなか歯ぐきの炎症が

続きを見る

リンゴと歯周病

2013/11/16 | 日記

「リンゴをかじると歯ぐきから血がでませんか?」という有名なCMがありましたが、これは案外と歯周病の進行度の目安になります。 歯磨きの時やかたいものをかんだ時に歯ぐきから出血するのは、既に初期段階を超

続きを見る

養護教諭との懇談会

2013/11/12 | 日記, 歯科医師会

毎年恒例になっている地域の小中学校の養護の先生方と我々歯科校医との懇談会が開催され、当日は司会を担当しました。 日頃は自分の担当している学校の先生としかお話する機会がありませんが、多くの先生方と懇親

続きを見る

新年会

先日ホテルで歯科医師会の新年会があり、終了後テーブルを飾っていた花を分

企業健診

半年に一度、当院の近くにある薬品会社の企業健診を行っています。 人数

額縁落下

診療室に飾っていた絵が、突然ヒモが切れて落ちてしまいました。 30年

扁平苔癬

数週間前から、舌や頬粘膜に白斑や炎症が起こり、時折出血もあるという60

休日緊急歯科診療

当院は12/28~1/3まで休診いたします。 また、大阪府歯科医師会

PAGE TOP ↑