堀歯科医院
歯科治療の方法は一つではありません。患者様一人一人に合った最良の治療方法を提供します。
公開日: 2014/05/05 : 日記
花壇のローズマリーが先月から花を付けています。
医院前の歩道に植えられた、区の花に制定されている「こぶし」が開花しました。 ウィキペディア情報によ
記事を読む
いつも矯正治療で連携している、 「とも矯正歯科」様からきれいなお花をいただきました。
小説「鴨川食堂」、エッセイ「極みの京都」等の多数の著作やテレビでも知られている柏井壽さんは、京都生ま
東京・大手町のオフィス街に「公衆歯みがきブース」が登場しました。 今回の設置は2日間限定だったそう
植木屋さんが来て、昨年の台風で枯れてしまった玄関横の桜の木を、切り倒して行かれました。 すっきりし
小学校4年生のフッ化物塗布へ、歯科衛生士さんと行きました。 最初にむし歯がどうしてできるのかという
医院の近くの神社で、春祭りがありました。 区内の神社では最も遅い春祭りだそうです。 ちょっと覗い
患者さんにいただきました、芦屋軒の肉の佃煮。 ごはんが何杯でもいけます。
院内には技工室があり歯科技工士が常駐しています。 歯科技工士は患者さんと直接顔を会わせる機会はあり
玄関横の桜が、今日ようやく咲き始めました。 昨年は4月7日に満開の桜という記事を書いていますので、
近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま
鹿児島県で、心肺停止状態で倒れていた男性に、現場に居合わせた歯科医院の
今日で治療が終了した患者さんから、メロンを一玉頂きました。 スタッフ
第一三共ヘルスケアさんから、歯周病予防に効果のある歯磨剤「クリーンデン
光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使