堀歯科医院
2014/04/11 | 日記, 歯科医師会
橋下市長から保育所の嘱託医を委嘱されました。 乳幼児の歯と口の健康づくりを担って1年間頑張ります。
続きを見る
2014/04/04 | 日記
歯科医院の前で今年も桜の通り抜けが始まっています。 昨年4月8日にこのfacebookページを開設して、最初の写真は宴のあとの散った花びらでした。 1周年の今年は満開の桜をお届けします。
2014/03/30 | 日記
医院前の歩道に植えられた、区の花に制定されている「こぶし」が開花しました。 ウィキペディア情報によると、早春に他の木々に先駆けて白い花を梢いっぱいに咲かせるとあります。 後に続いて桜のつぼみもふく
2014/03/24 | 日記, 製品
歯科メーカーの展示会、近畿デンタルショーへ行ってきました。 私の一番注目したのはこれでした。 歯科医が虫歯を削ったら、そこを小型カメラで撮影、するとコンピュータと連動したマシンが歯に近い物性の素材
2014/03/19 | 日記
患者さんから手作りの万華鏡をいただきました。 鏡筒の部分は陶器製の本格的なもので、内部にはオイルが封入されているそうです。 覗いて見える画像を苦労して撮影しているうちに、目が回って酔ってしまいまし
光を照射することによって硬化する歯科修復材料がありますが、その硬化に使
一日の診療が終わり、診療室の電気を消灯すると、窓に大きなヤモリが貼りつ
江戸時代後期、歯みがき粉は香具師(大道芸人)によって販売されていました
私の息子が、大学の仲間2人と協力して、口腔戦士デンタマンというキャラク
福岡歯科大学の研究グループは、口腔カンジダ症の重症化を防ぐ仕組みを解明