食器の共有
親から子への、虫歯原因菌の感染を予防するため、食器の共有は避けたほうが良いと言う情報をよく耳にします。
日本口腔衛生学会では、その説は科学的根拠が少なく、気にしすぎる必要はないとの見解を発表しました。
逆に親の唾液との接触で、アレルギーリスクが低下するという報告もあります。
関連記事
-
-
明日(10日)と明後日(11日)は通常通りの診療をします。その後、12日~15日は夏季休暇
記事を読む
-
-
医院の前にはお地蔵さんがいらっしゃいます。時折、通行人が手を合わせていかれます。
記事を読む
-
-
診療所から数十メートルのところに、1945年6月7日の大阪大空襲で、米軍の機銃掃射によって
記事を読む
-
-
春は移動の季節です。定期健診で当院に長い間通院されていた患者さんが、他県に転居されるので、
記事を読む
-
-
前歯が抜け、入れ歯の新規作成が必要になった患者さんから、カステラを頂きました。美味しくいた
記事を読む
-
-
当院の診察券に書いてある番号は、開業時から始まる患者番号で、1番は私の母です。先日、その番
記事を読む
-
-
開業して間もなく30年になりますが、当時はまだ少数派だったコンピューターを当初から導入して
記事を読む
-
-
皆さんは食事をした時にむせたことはないでしょうか?
それが誤嚥の始まりです。
肺炎は日本人
記事を読む
-
-
大阪の新型コロナ感染状況を表すライトアップは、太陽の塔や通天閣だけではありません。新大阪駅
記事を読む
-
-
最近、使用中の入れ歯を紛失し、あわてて駆け込んでこられる患者さんが目立ちます。
入れ歯を失くす
記事を読む