*

歯科医の7つ道具 6

公開日: : 最終更新日:2014/03/11 日記, 製品

顕微鏡_01位相差顕微鏡
日本人の成人の約8割が歯周病を抱えていると言われています。治療方法は昔から歯磨き指導と歯のまわりについた歯石を取ることが基本です。
しかしこれらの治療を行ってもなかなか歯ぐきの炎症が取れず、腫れや出血、口臭に悩まれている方も少なからずおられます。
当院ではそのような方の歯垢を顕微鏡で観察することで、原因菌を特定し対応する薬剤を使用し、その菌を除菌することにより歯周病治療の効果を上げています。

関連記事

春の香り

患者さんからいかなごのくぎ煮をいただきました。 ふたを開けたとたん、部屋中に春の香りが漂いました。

記事を読む

コブシのつぼみ

医院の前の街路樹、コブシの開花が近づきました。 つぼみは、毛皮のコートを羽織っています。

記事を読む

ピアス

最近、鼻や唇、舌などにピアスをされている患者さんが時々来られます。 そういう患者さんのパノラマ撮影

記事を読む

歯ブラシ

当院で販売している歯ブラシ「DENT.MAXIMA」の先端部分を拡大してみました。 毛先の1本1本

記事を読む

ほたる

マンガの話題が続きますが、日本で唯一の本格歯科医師マンガだそうです。 歯科医師の仕事をとてもわかり

記事を読む

ローズマリーとアロエ

この夏の猛暑で一部枯れてしまったローズマリーが、植木屋さんの手によって植え替えられました。 手

記事を読む

満開の桜

医院の玄関横の桜は、去年剪定されたばかりなのでひかえめですが、只今満開です。

記事を読む

お盆休み

12日(土)は通常診療、13日の日曜日から14・15日とお休みさせていただき、16日(水)は診療、1

記事を読む

生涯研修事業認定証

日本歯科医師会生涯研修事業認定証を授与しました。 これは歯科医師会認定の研修を、一定以上修めた人の

記事を読む

子供たちの手形

緊張してぎゅっと硬く握りしめた小さい手。型どりの際は大泣きしていたことでしょう。 一番古い石こう模

記事を読む

歯科医師会50周年

私の所属する歯科医師会が法人を設立して50周年を迎えことになり、式典と

健診と検診

厚労省によると、健診は健康づくりの観点から経時的に値を把握す

桜並木

以前に、崇禅寺駅前の放置自転車が桜の木を痛めていると書いたこ

調剤ロボット

上新庄駅にある薬局では、ロボットが薬の調剤を行っています。ロ

孫の手型

息子夫婦に頼まれて、スタッフにも協力してもらい、生後4ヶ月の

PAGE TOP ↑