*

診療室の絵画

公開日: : お知らせ

診療室に飾ってある絵は、宮田為義という画家によるものです。
数年前に亡くなられたようですが、開業して間もない頃にどういった経緯か忘れましたが、この診療室に何度か来られて数点の絵を残して行かれました。
金額的な価値についてはわかりませんが、現在も診療室を華やかにしてくれていることには間違いありません。

関連記事

元SKE48

東京都内の歯科医院で働く矢作有紀奈さんは、アイドルグループSKE48で、2年間活動したこと

記事を読む

咬む力

吹田市では、30年以上前から市民を対象として、脳・心血管疾患の研究をされています。その最新

記事を読む

幼稚園バス

この春から区内のある幼稚園のバスが、当院前に停車するようになりました。一目見ると忘

記事を読む

校医のお仕事

学校歯科医として、担当している小学校の4年生にフッ化物塗布を行いました。 今年の4

記事を読む

バーガーショップ

某ハンバーガーショップで注文し、店内で食べようとトレーを見ると、噛むことによる効用

記事を読む

うがいつながり

飼いならした鵜(ウ)を使って、アユなどを獲る伝統的な漁を鵜飼いと言います。その鵜が飲み込む

記事を読む

免疫力を高めるポイント

TBS系列「健康カプセル!ゲンキの時間」で新型コロナウイルスに負けないポイントが放映されて

記事を読む

歯ブラシとの旅

朝日新聞夕刊に、作家の澤田瞳子さんのエッセイが連載されています。先日は「歯ブラシとの旅」と

記事を読む

非協力児

診療中、大声で泣き叫び、時に暴れる乳幼児がいます。その場合やむを得ず、緊急治療だけして、経

記事を読む

桜の通り抜け

残念ですが昨年に続き、今年も当院前の柴島浄水場の桜の通り抜けは中止と発表されました

記事を読む

ビンロウ

考古学者が4000年前の歯垢を分析し、古代タイの社会でビンロウの実が咬

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

PAGE TOP ↑