警察協力歯科医
当院は警察協力歯科医院です。
ゴールデンウィーク明け、久しぶりに医院へ来ると郵便物に混ざってメモ用紙が入っていました。
地元警察署の名前が書いてあり、至急お電話下さいとあります。
慌てて電話すると、隣町で事件があり、その目撃者を探していると防犯カメラに私の車が通りかかるのが写っていたらしいです。
もしかすると、私の車のドライブレコーダーに事件の情報が写っているかもしれないというので、メモを投函されたようです。
その後連絡は無いので、事件は解決したのかもしれません。
関連記事
-
-
今日は、義歯について一日お勉強でした。
記事を読む
-
-
睡眠時に口呼吸する人は、喉が乾燥して風邪をひいたり、いびきをかくことで、睡眠時無呼吸症候群
記事を読む
-
-
歯科治療を不要不急と自己判断され、治療を中断されるケースが増えているようです。詰め物の型を
記事を読む
-
-
横浜市が医療広報として実施している「医療マンガ大賞」という賞があります。今年から歯科部門が
記事を読む
-
-
最近成人の歯科矯正患者が増えているそうです。矯正の動機は見た目の改善が多いのですが、成人の
記事を読む
-
-
当院と取引のある歯科材料店が開催するイベントに行きました。 エアータービン(歯を削る器械)
記事を読む
-
-
少し前にサメの歯が何度も生え替わるという話をしましたが、人間の歯は抜けると、特定のたんぱく
記事を読む
-
-
教育委員会から、今春退職した学校歯科医への感謝状を頂きました。養護教諭の先生が、わざわざ診
記事を読む
-
-
本日、開院25周年を迎えて、プリザーブドフラワーをいただきました。
あっという間の25年でした。
記事を読む
-
-
近所の商店街の入口で、2025年万博の公式キャラクター、ミャクミャクがデザインされたマンホ
記事を読む