*

地震

公開日: : 日記

地震_0118日朝、大阪北部で震度6弱の地震がありました。
通常通りの診療をしていますが、当区では死者も出ているようです。
写真は医院の前で2時間以上、止まっている阪急電車。

関連記事

陰翳礼讃

谷崎潤一郎の随筆「陰翳礼讃」の中に、「われわれが歯医者へ行くのを嫌うのは、一つにはがりがりという音響

記事を読む

焼肉ドラゴン

大阪市の歯周病検診と映画「焼肉ドラゴン」が一体になったポスターが届きました。 私は観ていないので断

記事を読む

診療用パソコン

診療用のパソコンを6年ぶりに入れ替えました。 開業して26年、開業当初のパソコンがまだ珍しい時代か

記事を読む

no image

90歳女性

痛んでいた歯を抜いた、女性の患者さんから、おせんべいをいただきました。 足が少し不自由ですが今年9

記事を読む

ファシリティドッグ

ファシリティドッグ写真展2018が、東京国際フォーラムで開催されました。 ファシリティドッグとは、

記事を読む

no image

近所の医院

幼少の頃、風邪をひくと母に近所の怖い耳鼻科の先生のところに連れて行かれました。 それから20数年、

記事を読む

不思議な車

診療所の前に、見たことのない奇妙な車が止まっていました。 屋根の上に複雑な機器が搭載されています。

記事を読む

ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016

日本歯科医師会が主催する、「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2016」が発表されました。 今年は、

記事を読む

顎関節症

兵庫医大のグループが、中学生の管楽器演奏者の3分の1が、顎関節症になっているという調査結果を発表しま

記事を読む

糸ようじの日

8月18日は「糸ようじの日」。 なぜ8月18日なのかというと、8(歯)と8(歯)の間に1(糸)が通

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ビンロウ

考古学者が4000年前の歯垢を分析し、古代タイの社会でビンロウの実が咬

冗頭歯科医院

大阪港にある天保山マーケットプレイスの中に、架空のレトロな街があります

Dスポーツ

入れ歯や歯のかぶせ物を作る歯科技工士のデジタル技術を競う、Dスポーツと

インフルエンザ予防接種

10月中旬にインフルエンザの予防接種を受けました。 その可否について

アライグマ

近所を散歩中、「地域にアライグマ出没」の張り紙を見ました。 注意しま

PAGE TOP ↑